12/2
道の駅 みかわ
高知県へ
マック
高知城
12/3
高知城
はりやま橋
峠越え
大歩危
小歩危
阿波池田駅前の公園
12/4
阿波池田駅前の公園
雨
峠越え
大雪
うどん県
栗林公園
うどんバカ一代
友達の親戚宅へ
今回は高知と徳島と香川
四国は一周したことがあるので駆け足で回っていきます
ルートは全て激坂峠を走りました。足がヤヴァイ
道の駅みかわにて起床
なんだか寒波が近づいているらしく雪がちらついてきました。。。
本日はカルストへ向かう予定だったのですがやめたほうが良さそう
きれいな岩
おとなしく高知県市街地へ降りようかと思います
ほそーい道を走って行って高知県突入
めっちゃ安いぞこの自販機!久しぶりにコーラを買いましたw
うめええ
ちょっと高架下で休憩
寝床になりそう
このあとはマックへいってブログ更新をしました
夜になり出発
寝床はどうしよう…高知城敷地内で寝袋を敷いていたら警備員さんに追い出されてしまいました…
そりゃ重要文化財だし…なので近くの図書館の軒下で寝袋を敷いて寝ました
寝相が悪くていつの間にかコンクリートに直寝
次の日の朝は高知城を観光
次にはりやまばし
まあ…うん。この雰囲気を味わうために来てもいいと思います
なんかあっさりとした観光でしたがもう出発して大歩危小歩危へ行きます
山の方へ向けて走って行くとジョーズ発見
物凄い急斜面の峠をずっと押して登りました…
なかなかきつかった…
あとこのまままっすぐ香川へ行く予定なのですがもう一つ峠があるみたい
山奥にモンベル発見。カヤックの倉庫みたいです。
そして徳島へ
大歩危小歩危に到着
天気を見てみるとアレアレ?大寒波?
小便小僧のところまで行く予定でしたが変更。急いでこの渓谷を降りることにしました。
この時の判断が正しかったようで本当に良かった。
道の駅みたいな所発見
軒下少ないし、大寒波だし…ちょっと迷いましたが下の街へ向けて走りました
三好市へ到着
阿波池田駅というところの目の前にある公園で野宿をしました
ボクシングが大好きな高校生と話すことができて面白かったw
とにかく今日は大寒波。今は雨ですがどうなるかわかりません。
徳島はポストカードを買うだけにして一刻も早く香川へ行かなくてはなりません…
これまた急な峠道。
登っているといつの間にか、みぞれに
いつの間にか大雪になりました…
寒すぎる…
廃墟の軒下で休憩していると真上にスズメバチの巣が…壊れてるから居ないっぽいけど一瞬ビビった
雪はこのような感じ
ヤバイぞ、やばいぞ。峠が下れなくなる前に超えないと。
うっすら積もり始めてきました
峠のてっぺんはトンネル
トンネルの向こう側はもう積もってるw
道路もうっすら白いぞ…
両足をつきながらゆっくり坂道を下りました…
峠を降りるとすぐに道の駅が
あまりにも寒さにホットコーヒーとみかんを購入
手袋が濡れて数時間も立っており凍傷寸前でした。凍傷寸前になると熱いものを触っても感覚がない。
後日ニュースを見たら僕が通った道は雪で埋まり、人も車も全て立ち往生という悲惨な状況
ヤバイと思って大急ぎで脱出して良かったです。
自転車で大雪の中って為す術が無いですからね…
栗林公園へ行ってみましたがもう閉園らしいので外観を見ただけ
このあとはうどん屋さんへ
うどん県なんだから行かなくては!
うどんバカ一代というお店へ行きました
あと30分で閉店なんだから僕は嫌な客ですね
カルボナーラうどんの特盛りを注文
なかなか美味いです。胡椒好きにはたまらないです
実は出発間際に友達から香川の親戚の家に手紙を届けて!と頼まれていたので届けに行きました
一軒目は市街地へ
二軒目はさぬきへ
まさかの泊まっていっていいということでお言葉に甘えることにしました
ありがとうございます!
ご飯も用意して下さいました。うどん食べてきたけど全部いただきました!ありがとうございます!
がましんから預かった日本酒を届けましたー!次に預かったのは香川ワイナリーのワイン!次のお土産です!
カメラが趣味だそうでいろんな機材を見せて頂きました!
ライカが沢山…!何台あるのか数えられないというか展示品レベルのレア機だらけ。
全部新品同様品でした…すごすぎる。
軍用機のライカです。キットレンズとセットでかつ新品同様品だからもう凄いこと
大判カメラもありました
これで写真撮ってみたいな…
もう、なんというか感激でした。
いつかはこんなカメラを使ってみたい…
電子機器が苦手だそうで色々と使い方をレクチャーしてきました
本当にお世話になりました!また来ます!
次回はもう四国を出て本州へ行きます
では!
【 最後まで読んで頂いた方に 】
―――――――――――――――――――――――――――――
このブログは日本一周ブログランキングに参加中!!!
↓応援にぜひ 1クリックお願いします!
![]()
↑↑日本一周ブログランキング
↓TwitterやFacebookからブログ更新通知をしています!
@miyachi0730さんをフォロー
