8/29
道の駅 若狭小浜
SL
綺麗は浜
舞鶴の赤レンガ倉庫
イージス艦
道の駅 とれとれセンター
この日はついに京都へ突入!
道の駅小浜にて起床
またもや猫さんが…
朝も湧き水でウキウキモード
このサイクルベースあさひで変えたタイヤの調子がいいんだよね…
後輪もサイクルベースあさひで替えてもらおうかな
オバマグッツが欲しかったけど開店まで待ってれらないのでスルー
西へと進みます
走って行くとなんだか目立つSL発見!
ふらっと立ち寄っている
ほとんど無計画なのでこんな事はしょっちゅうです
ここで休憩してこうかな
SLかっけー
こんな模型欲しい。作りたい
アメリカのSLらしい。
かっこいい…
1時間ぐらい見てました
そしたらおばちゃんから飴貰った
ありがとうございますー!
オバちゃんの飴の所有率はずば抜けて高い
地図も見ずにフラフラと西へと走っていきます
なんだか雰囲気のいい場所へ出てきた
相変わらず曇ってるしたまに雨が降るけど
アオおおおお!
日本海の透明度半端ないな
沖縄みたい
これまた長時間ぶらぶらと休憩してました
できることならここで野宿したいけど禁止されていました…
そして走行…
はい峠超えた
もう写真なんて無い
ここまでくると峠なんて丘の1つ
リアス式に対する憤りが隠せない
ママチャリ重すぎ
舞鶴へ到着してコンビニで頂いたオニギリを食べて
舞鶴を越えようとしたら、赤レンガ倉庫を発見。。。。
なんだかんだ全国のレンガ建築物を見てきてる気がするのでここも見ていくことに
入場無料です!
中も外も見ることができて中々楽しい
たまには白黒写真も楽しいよね
赤レンガ倉庫は海軍基地の真横に建設されています
こちらは最新のへそ出しルックおじさん
アクセントの縞模様のパンツがステキ
レンガ倉庫は草だらけです
いい雰囲気…!赤レンガ倉庫の中でも結構上位に食い込む倉庫だと思いました(テキトーな感想
赤色ってすぐに消えちゃうんだよね…
一部の倉庫は展示室のようになっています
積み荷を運ぶトロッコもここに展示してある
中も乗れるのでオススメ
子供は超ハイテンションに乗り込んでくる。勿論親御さんも外で見守ってる。
どんなに見学したくても勝ち目は無いので潔く譲りましょう
かっこいい
ここに野宿したい
海軍が近いので軍艦?も港に泊まってたりします
近くのレンガ博物館へ
ここは入場料がかかりますが、今まで色んなレンガ建築物を見てきたから何故か面白い
ああー!個々見た所だ!って何度も感じました
東京駅
ちょうかっこいい
東京駅って僕がかなり幼い頃から工事してて「東京駅汚い」ってイメージだったのに、今回の日本一周の時には完全に工事完了。
感動でした。野宿したい
レンガ博物館が作った薪ストーブ!
いいなあああああ!作りたい!
庭が欲しい!火を炊いても怒られない田舎に住みたい!
次は海軍基地へ
なんと土日はイージス艦を見学できるとのこと!!!!
真横なのですぐに到着!
「本日は一般公開を行っておりません」
ふぁああああああああああああああああああああああああああ
ズーン
フェンス越しに撮影するだけ。親指を加えて眺める事に
中に入りたい…
舞鶴にもSLが展示してありました!
D51?よくわからん。
はっきりいって見学拒否されてかなりショックだったので本日の移動はここまで!
ありがとうございましたー
西舞鶴へ…
ここも湧き水があって楽しい!!!
沢山汲んでいきます
瓜割の滝よりかはヌルいけど美味しい
ここは老舗の銭湯
昨日水浴びたからいいや
お腹が空いたのでちょっと高そうなパン屋さんへ…
パン耳は売り切れてしまったらしい…から適当に購入
自転車レーン狭っ
って思ったけど自転車のサイクリングの道標らしい
でも青色の線を踏んで意地でも走る
走って行くとなんだか雰囲気のいい町並みへ
川沿いに漁船が連なって
民家に直付け
なんと川じゃなくて入江らしい
台風の日は大変なんだと…
ちょっと時間があるのでマックでブログ更新することに
暗くなってきたら最寄りの道の駅へ出発
すぐの場所にあります
道の駅とれとれセンターへ
到着して、設営してるとお寿司を大量に頂いてしましました!!!
ありがとうございます!
これ食べきれるのか…!?
本当に贅沢な悩み
ファミリー用の寿司を2ファミリー分
やはり日本海の海鮮モノは美味しい!!!
でも食べきれない…
アフリカの子供もお腹いっぱいになったらご飯残すわ!と誰かも言ってたし…
日持ちしそうな物は明日食べることに
では!
【 最後まで読んで頂いた方に 】
―――――――――――――――――――――――――――――
このブログは日本一周ブログランキングに参加中!!!
↓応援にぜひ 1クリックお願いします!
![]()
↑↑日本一周ブログランキング
↓TwitterやFacebookからブログ更新通知をしています!
@miyachi0730さんをフォロー
