8/22
電車で雨晴海岸
氷見観光
番屋街
早めに帰ってのんびり
寝袋洗濯
この日は氷見へ行きました
この日は電車に乗って移動します
電車がハットリ君仕様
ホームには風鈴がチリンチリンなっていて夏を感じさせます
割りと風が強い日でした
電車に揺られていると海岸が見えてくる
一旦、雨晴駅にて下車
海岸に行ってみました
この日だけはX100をM子氏が持ってきてくれたのでそれを使って写真を撮ってます
K-30は置いてきた!X100楽しい
さすが単焦点だからよくボケる
でもAFがすんごく遅い…別のカメラを使っているとそうなっちゃうな
ちょっとあやしい雲が…まだ大丈夫かな!
景色がいいなー!
お気に入りの場所になりました!
天気がいいとアルプスが見えるらしいです!
制服っぽいけど私服
砂利みたいな海岸で小さなガラス片が沢山落ちてる
こっちは能登半島側
去年一周したので今回はスルーします
アップダウンが鬼畜すぎるんだよね…行く人がんばれ…
能登島では野生のイルカを見ることができました
海が凄く青くて超綺麗
まるで沖縄です。砂浜じゃないのはしょうがない
KEENのサンダル大活躍
でも最近異臭を放っています( ゚ρ゚ )
この青さ!!!
こんなに拾ってた
沢山落ちてるもんだな
だらだらしていたら大雨がきたあああ
晴れてるのにすんごい雨まさにこの駅名通り?
待合室で待っていると氷見行きの電車が北ので乗り込みます
バスみたいなシステム
氷見に降りたらお腹が減ったのでご飯を探すとどうやら氷見牛が有名らしい…!
いくか(震え声
こんな贅沢できるのは最後だろうな…M子氏ありがとう
焼き肉たなか へ
卸店だから他店より安いっぽい
うおおおお…!手が震える
いつぶりだろうこんな肉を食べれるのは…
表面だけ焼けちゃえば食べちゃう
肉汁が美味い
塩だけでイケる
電車だし飲んじゃう
M子氏ありがとう。氷点下ビールらしい
美味い
この格好で何故か年齢確認されなかった
これでも僕の1つ上なんだけどね
お腹いっぱい
美味しかったー!肉と野菜を補給できて幸せ
M子氏本当にありがとう
このまま歩いて氷見を歩いて行きます
ハットリくんのからくり時計へ行きました!30分おきに動作してるとの事です
結構盛大だから面白い
ハットリくんまんがロードを歩きます
なんかわからんけどタコ
イカ
イカ…お前…!口そっちか!!!
その出っ張りは鼻かwwwwww
歩いていって道の駅氷見へ
氷見番屋街ともいうところらしい
ここでお土産を買ったり、ぶらぶらしました
そして富山名物の鱒寿司を購入!晩御飯にします
帰りは100円のバス
これは実写化して大コケした。ジャニーズで売れると日本国民を完全に舐めきった映画の元ネタの怪獣君のラッピングバス
電車に乗って富山駅へ
寿司も有名
富山は美味いものづくし…裏山
これは駅にあった巨大寿司
こんなかんじに北陸新幹線の大工事中
完成するとどうなるのかな
帰ったら寝袋を洗います
アクロンっていう洗剤がいいらしいのでそれで踏み洗い
本当はダウン用専用の洗剤がアウトドアショップに売ってるからそれが欲しいんだけどね…
そして晩御飯は鱒寿司!贅沢だ…
なんで富山はなんでも美味しいんだろう
鱒寿司美味しかった
明日で最終日
富山市街地を観光しました
では!
【 最後まで読んで頂いた方に 】
―――――――――――――――――――――――――――――
このブログは日本一周ブログランキングに参加中!!!
↓応援にぜひ 1クリックお願いします!
![]()
↑↑日本一周ブログランキング
↓TwitterやFacebookからブログ更新通知をしています!
@miyachi0730さんをフォロー
