8/12
道の駅庄内みかわ
すき家朝食定食
加茂水族館クラゲ
道の駅あつみ
夕日と海
やっとクラゲ水族館の記事!
道の駅 庄内みかわにて起床
ヒロさんはベンチで瞑想中(☓迷走中)
こちら2人が京都から来た大学生!
これから北海道を目指して走るそうです!追い風だと思うから頑張れ!
そして僕達は出発!
なんだかんだ涼しいから過ごしやすいなー
数キロ先のコンビニでそっぴーさんと合流して朝食をとることに
すき家の朝食定食だあああ300円で食える最強飯
ヒロさんはカレー、そっぴーさんと僕は朝食定食
この値段で肉と米と卵とオクラ納豆が食べれるって凄い
エネルギーを補給したらクラゲ水族館へ向かいます!
途中に郵便局があったので寄り道!
ポストカードゲットー!
トンネルを超えて海へ出ます
到着すると超超超行列!そうだ…お盆休み期間だった…
なんなんだこの列は…
根気よく僕たちは並びます
鳥海山もうっすらと見え始めた!
クラゲ水族館って言ってるけど正式名称は「加茂水族館」
最近、新しくなったばかりでそちらへ入館します
これが旧館の方
ちょっとお値段が高いけどそんなの関係ない!
入館!
既にクラゲ浮いてる
まずはじめのコーナーは近海で採れた魚
目的はクラゲ…ぱぱっと見て回りました
人が多すぎて写真どころじゃない
さっさと進まないと潰される…
そしてやっとの思いでクラゲのコーナー!
もう名前なんて見る余裕は無い!!
おばちゃん達の猛撃はやむことなく
クラゲの繁殖もしてるらしい
これは僕とクラゲの唯一のツーショット
このクラゲの名称は知らない…
確か、、お化けクラゲ
これは光るクラゲ
カラフルに照らされるミズクラゲ
一番広い水槽のクラゲ!
幻想的でした!
アシカのショーもやっていましたが人が多すぎて見る気になれず…
人が多い所が嫌いなチャリダー3人…屋上でぼーっとする
まだ並んでる
ウミガメもいた!
アカウミガメ?
クラゲ2周目
まだ人が多いよ…何とかしてくれ…
人をかき分けながら何とかクラゲを見て、水槽の横の説明書きなんて見る間もなく通りすぎて行きます…
クラゲアイスも食べました
コリコリしたつぶが入ってるだけ…
疲れきったみんな
サングラスをかけてたばこを吸うとヤクザなそっぴーさんの一服シーン
この日は新潟まで行くぞー!!!と意気込んでいましたが、これまた向かい風
あとクラゲ水族館でかなり時間をかけてしまいましたので道の駅あつみを目指すことに
海は大しけですw
台風の後の海っておっかないわ
こちらはヒロさん
かっけーwww
そしてあつみに突入
巨大なコケシがお出迎え
異様な存在感でビビる僕達
道の駅あつみ に到着!
到着して寝床をチェック
どうやら24時間解放の休憩室があるらしいぞ…!
しかも畳で寝られるぞ!!!
寝床決定。それまでぶらぶらー
そしたらワインの試飲させて頂く事に!
一周飲ませて頂いて…
店員さんのおばちゃんが面白い人でワインが進むwww
みんな試飲でできがりw
安いけど美味しいワインをみんなで割り勘で購入しました!
実は新潟でお会いする人がいるのでみんなで飲もうということにだからこれは僕の自転車のボックスへin
道の駅あつみの裏はすぐ海
みんなダラダラ~っと散歩してました
たまーに高波がくるからあぶねぇwww
ササッと戻って来ましたw
僕は海岸沿いを散歩
ポメラニアンに吠えられる
小さい犬ほどキャンキャン吠える気がする
絵になるなーそっぴーさん
魚をいじめるヒロさんwwwww
なんだか悲しげな絵になってしまったそっぴーさん
夕日が海に溶けるかな?と思ったけど雲が水平線近くにあって見れなかった
明日は新潟だな!
今日の寝床は風と雨がしのげてよかった
では!
【 最後まで読んで頂いた方に 】
―――――――――――――――――――――――――――――
このブログは日本一周ブログランキングに参加中!!!
↓応援にぜひ 1クリックお願いします!
![]()
↑↑日本一周ブログランキング
↓TwitterやFacebookからブログ更新通知をしています!
@miyachi0730さんをフォロー
