7/8
女将さんの誕生日
猫の侵入
開基百年記念塔
ジンギスカン
毛ガニ
店内の商品を紹介します
この写真は商品の順番を覚えておく為に撮ったやつだけど…
干し魚も売ってますよ!
ここで選んで隣の食堂で焼いて食べる事ができます。超超格安です!
こっちは生の物
生たこやイカや筋子やホタテやツブガイ
お皿洗いをしていると猫がいつの間にか侵入を図ろうとしていましたw
なんだこの情けない顔はwww
前足を乗せてフリーズしていましたw
どっか行ってくれ…
気になってしかたない
この日の昼食は…いくら丼 !
なんだかこのブログがグルメに特化しつつある
このいくらは大人のサケから取ったいくらでピンポン球みたいに硬いから売り物にならないらしい
でも僕はこれぐらいの硬さが普通だと思ってたからビックリ
売り物にならないなんて勿体ない…
醤油漬けにしていたいくらを頂きました!うまいいいい
昼間から豪華ですw
沢山かけて食べました!もうたまらん。
いくらの醤油漬け大好きです
もうバイトの内容を書いていませんけどちゃんと働いてますからね!
ちゃんとお客さんも来てて動いていますがから!普通のバイトと比べたらかなりのんびりペースかもしれないけど…
この日の夕方に買い物ついでに女将さんと稚内公園の「開基百年記念塔」へ行きました!
車で行ったのでよかったですが、これは激坂すぎる。。
チャリだとかなりキツイ坂です
これが開基百年記念塔
眺めはこのような感じ
早速中に入って展望台へ行きました!
高いなー!晴れたらもっと遠くまで見えるそうですが、最近は天候が崩れて全然太陽が見えない
ピントがあってない…
開基百年記念塔だけ海抜から計算してますwwwww
右から三番目です
そう考えると六本木ヒルズってデカいな
そしてタロとジロのブロンズ像がる所へ
ここは昔犬ぞりの訓練施設があった所らしく
南極物語でも登場したタロとジロはここで訓練されたそうです。
そして昔はここにタロとジロが生きて繋がれていたそうです。女将さんが言ってた
石垣島まで遠いな…
だってこれ直線距離じゃん
北京より遠いのにビックリしました
稚内公園にあるおみやげ屋で食べたソフトクリームが美味しかったー!!!
日本一周に食べたソフトクリームの中で一番美味しかったです!
ぜひ激坂を登って食べて欲しいw
この後はお買い物をして帰って働きましたー!
そして本来なら今日ボクはバイト終了。
でも台風で延長
でもご馳走を用意したから食べよう!ということに!
今晩はジンギスカン!
右下にちらっと見えるのが「毛ガニ」!!!
人生初の毛ガニだ…(震え声
女将さん「毛ガニ食べてないでしょー!食べなさい」
いいんですか…!?
この日はジンギスカンと毛ガニをたらふく食べました!
おいしかった~!毛ガニは食べきれなくて明日に持ち越し
甲羅に身をホグして入れる。そして醤油をかけてカニ味噌と一緒に混ぜて食べる。これが最高でした!!!美味い。カニ味噌はちょっと苦手…と思ってたけど美味い。
マヨネーズも入れたりしても美味しいです!
美味しかったー!
そしてメインイベント
女将さんの誕生日!
原さんがケーキを買ってくれました!
僕と原さんでハッピーバースデーを歌います。
二人とも音痴で酷い歌でしたが喜んでもらえてよかった
誕生日プレゼントは僕が撮った写真をあげました
花が好きなので花の写真
僕はいくら丼や毛ガニやジンギスカンを食べて逆に僕がおもてなされてしまった感がありますが…w
楽しかったです!久しぶりのケーキも美味しかった!
女将さん誕生日おめでとうございます!
では!
【 最後まで読んで頂いた方に 】
―――――――――――――――――――――――――――――
このブログは日本一周ブログランキングに参加中!!!
↓応援にぜひ 1クリックお願いします!
![]()
↑↑日本一周ブログランキング
↓TwitterやFacebookからブログ更新通知をしています!
@miyachi0730さんをフォロー
