6/26
金比羅岬起床
オロロンライン
漁師の家へ
キャンプ場を起床
太陽登るのはえー
3:50には結構明るい
猫がやたら擦り寄ってくる
お前にあげるエサはねぇwww
りょうさんとはお別れー
もしかしたら稚内で合うかもということでバイバーイ
猫ともお別れ
真っ直ぐな道をひたすらと走ります
曇ってるのが辛い
気色悪いと結構飽きる…とくにこんな真っ直ぐな道は天気が良いと最高なのになー
途中で日本一周チャリダーとすれ違いました!
ギター持ってる!
しかもテイラー…いいな…
またまた海への道
裏道を走ったんですけどこの道最高
芝ロールが北海道っぽい
すげー数の風力発電!!
地平線まで永遠と道!!!
さすが北海道
また曇ってきた…
ここは利尻が一番近く見える所
下に降りて見ました
海も広い!
色々落ちてて面白い
色んな海を散歩したい
そして追い風が吹き始めたので急いで自転車に乗って出発!
風に乗って平均速度20キロ付近まで行きました!
抜海駅到着!
ここは南極物語のロケ地!
結構いい雰囲気で意外と長居しちゃいました
ノシャップ岬へ向かって走ります
無事カエルロード
すごい数が道にあります。アングルを変えればそれだけ映り込むw
とあるオジサンの友人が交通事故で亡くなってしまい、交通安全を祈ってこのカエルを作っているらしいです。
そして予定よりもかなり早めに「漁師の店」に到着!!
向かい風は偉大
りょうさんもイター!!!しかもめっちゃくつろいでるwww
漁師の店は大将が雨に濡れたチャリダーを見かけて助けてあげたのがきっかけでライダーハウスにしたらしいです!
ちなみにここはツーリングマップルにはお食事できる場所としか書いてありません。
大将いわくお金があまりないやつに対して泊めてあげたいという事で口コミだけでライダーハウスをやっているとのこと
最近はお客さん増加と増税があって2000円から2500円に値上がりしたっぽいです
そして2500円でウニ丼&朝食&寝床付きだー!
チャリダー大好きなライダーハウスですw
ぜひチャリダーの方は行って欲しい
ウニ丼だああああ
(美味い)
こんなに美味しウニは初めてです
やっぱり高級昆布を食べてるウニも高級ウニだ
ここのウニは甘いです
食堂
ご飯の後はりょうさんと一緒に夕日を見に行きました
桜咲いてるwwwwww寒いわけだwwww
利尻も見えた
昨日より雲がかかってたけどよく見れた!
では!
【 最後まで読んで頂いた方に 】
―――――――――――――――――――――――――――――
このブログは日本一周ブログランキングに参加中!!!
↓応援にぜひ 1クリックお願いします!
![]()
↑↑日本一周ブログランキング
↓TwitterやFacebookからブログ更新通知をしています!
@miyachi0730さんをフォロー
