こんばんは!
ついに出発してしまいました。
うわああああ
この記事…長いですよ…?
不安ドキドキキャピキャピ
カオスな心境
皆さんメッセージをありがとうございます!
なかなか返事が遅くなってしまってごめんなさい
こんなにメッセージが届いたのは初めてでパニックです(笑)
とりあえず先に先にと進みました
ほぼ休憩無しでのんびり進みましたー
坂が大変だ…
もっと変速欲しい…(笑)
シングルで一周してる人も居るしそんな弱音はダメだな!
ちなみにママチャリの定義は
「スカートが捲れない事」らしい
ちなみにこのブログは弱音・愚痴・嘆き・涙があると思います
なるべく少なくしたいけど、上辺だけ書いていてもね…と思うこともあったり
でもどろどろしないように気をつけます(笑)
何でもかんでもキレイ事だけじゃないですから。日本一周の全てをなるべく書くようにします。
まず朝!
9時に起床
荷物をある程度まとめて自転車にとりつけ
そして10時頃に近所の喫茶店へモーニング
めちゃくちゃ紅茶が美味しいんだよね
紅茶が大好きで、紅茶を飲むならここだけ。それぐらい美味しい。
場所は…近所なので教えません…ごめんなさい…
頑張って探して下さい。岡崎市にありますよー
そして、家に戻って荷物を全て積んで測定!
自転車の総重量が60Kgでしたー
そして僕が乗ると115kg!!
とりあえずこの装備で出発しましたけど、浜松についたら減らそうかなと真剣に考えています。
どれを減らしてしまおうか…
自炊しなくてもいいんじゃね?と…へへ
(だってご当地のグルメを楽しみたいし…)
そんなこんなで記念にチョコを頂いたので食べて出発!
一番美味しかったのは左のチョコがビターでグーでした
そしてついに出発!!!
Twitterで実況?してましたけど本当に沢山のメッセージをありがとうございます!
どや!この装備!
多すぎるだろ。
ほらこの顔。バカなんです。欲張りなんです。
ちょっと減らします。サバサバします。
寒いな―って思ったのは一瞬でめちゃくちゃ暑くなった
なのですぐに緑のウィンドブレーカーは脱ぎました
この日は浜松でお世話になった吹奏楽の先輩の実家におじゃまします。
ユリ・キク農家らしいです
そして最初のチェックポイント「道の駅 藤川宿」
かなりオカザえもんでした
@「地元は…?」
僕「オカザえもn」
@「あーへー!あのキモいやつかー」
超便利
国道1号線を走って…
ついに豊橋!
名物?の路面電車
これは最新の路面電車ですね
豊橋から田原に向けて走っていたら車から声をかけられて、話して行くとなんと!
中央のイケメン!原チャで日本一周経験されている方でした!
声をかけてもらえて本当に嬉しかった。ポカリを頂きました\(^o^)/ありがとうございます
日本一周のオススメポイントを教えてもらい…色んな事を話しました
寄せ書きも書いてくれたよー!
そしてそこから田原に向けて走行…
なにげに坂が多い…おもっ
いつのまにか無心になって気づいたら日がくれていました
そして8時頃にやっと到着
予定から1時間も遅れてしまいましたが、暖かく迎えてくださって嬉しかったです
どうやら土曜日は出荷作業で一番忙しい時らしく、そんな状況の中申し訳ないです
早速ご飯を御馳走になりました!
本当に美味しかった!料理が美味しいのは噂に聞いていましたからもうほんとうに
先輩も料理がうまい。餃子の先輩です(笑)
名古屋に到着したら餃子をごちそうして頂けるそうな!
ユリのシーズンだそうで写真を撮らさせて頂きまし
あと犬の「P助」
2代目の番犬です。
元々、犬は飼わない主義だったらしいですけど、犬を飼い始めてから泥棒や荒らしに出会っていないそうです。
P助がんばれ
この犬めちゃくちゃ吠えるし、動きまくるし、かなり元気
さすが番犬
懐いてくると甘咬みしてきます(笑)
この後、お父さん・お母さんと色んな事を話して、
お父さんとは10時までビールを飲んでいました
初日から酒(笑)
楽しいです。こんな初日から楽しんでると後が怖いな
ホームシック爆発しそう
現在は、門の屋根裏で寝ています。
ここだったらいいよーと場所を貸して頂きました!
夏に建てたばっかりで物も無くピカピカです
感謝。感謝…
野宿が怖いね!
今日は思ったよりも温かいので気持ちよく寝られそうです!
【走行地図】
ルートラボでKMLをうまくインポートできなかったのでこれで…
明日は下の国道42号線を走行して浜松まで行く予定です!!
【1日目】
==========
◯走行記録
出発地 : 愛知県『美合駅&藤川駅』
到着地 : 田原の先輩の実家
走行時間:3時間52分
走行距離:50.95 km
平均速度:13.1 km/h
最高速度:32.0 km/h
累計距離:50.95 km
==========
◯支出
飲費:0円
食費:0円
交通費:0円
観光:0円
——
計0円
==========
次の目的地は静岡県浜松市
よろしくお願いします!
では!
【 最後まで読んで頂いた方に 】
―――――――――――――――――――――――――――――
このブログは日本一周ブログランキングに参加中!!!
↓応援にぜひ 1クリックお願いします!
![]()
↑↑日本一周ブログランキング
↓TwitterやFacebookからブログ更新通知をしています!
@miyachi0730さんをフォロー
