やっと届きました!
というか妥協しました(笑)
本当は白色の自転車が書かれたサイドバックが欲しかったけどどこも品切れ
1ヶ月半待ったけど全く買えなかったので在庫のある黒色を買いました
ORTLIEB(オルトリーブ) バックローラークラシック YELLOW 40L F535
にしてもこのオルトリーブのサイドバックの完成度が高い
やっぱり旅人が好んで使うだけのことはありそう
かなり期待しています!
ポケットも1つしかなくて超シンプル
黒色はあまり目立たないからちょっと心配だな
車とかに気づいてもらわないと危ないし
次にサドル!
先生にサドルだけは変えとけよ!!と強く言われて…
うん…確かに…サドルをなめてると、もれなく痔になる事を経験しているので買っちゃいました。これも増税ラッシュの勢いで(笑)
パックスオーラ ブラック Pax Aura-BK アセンシア Acentia サドル SDL16200
もう学校が始まるのかな…?
12日に日本一周言ってくるよ〜!!
出発は美合駅か藤川の道の駅かで迷い中
どっちにしろ12時〜13時に両方通ります(笑)
あとは、ベルとテールランプとサイクルコンピューターをつけました
さらに!高校生の頃から貯めていた貯金箱を開封しました!!!
(結構思いっきた)
この貯金箱は小銭が財布に入ってたら全て打ち込んどこうというスタンスで貯めてた
だから大学に入って一人暮らしをするようになってから急に溜まりだした気がする…
↓この3つの貯金箱を靴箱に全て入れて集めると…
意外と少ない!!!
さあどうしたものか。こんなんじゃ盛り上がらん
(1万円札って入れったっけ…) どこからこの札が…
集計中…
終わらない,10円玉地獄
発掘、謎の硬貨
なんだこのお金は!!!??
どこからでてきたんだ…(笑)
謎です。昔の硬貨か記念硬貨かな!?
やっと並べ終わった…
そんなこんなで集計完了!
気になる結果は…
。。。。
(ジャカジャカジャカ…チーン)
ななな7万円に到達しました!
お金が足りない時はちびちび使っていたのでそれほど溜まっていないかなーっと思っていたら…
意外とあった!期待していなかっただけ嬉しい
日本一周の足しになればいいかな
これは生活費用ではなくて、非常用としてとっておこうかなと思います
ちりも積もれば山となる。とはこの事ですね…
詳細の計算は、こんなかんじでお金がありました
お札が意外と多かったかな
じゃパッキング作業に戻ります…(笑)
ちなみに動画はどうでしたでしょうか…?
BLaKPIXEL さんからは好評で嬉しかった
暗中模索だったけど作ってみてよかったなー
では!
【 最後まで読んで頂いた方に 】
―――――――――――――――――――――――――――――
このブログは日本一周ブログランキングに参加中!!!
↓応援にぜひ 1クリックお願いします!
![]()
↑↑日本一周ブログランキング
↓TwitterやFacebookからブログ更新通知をしています!
@miyachi0730さんをフォロー
