こんにちは、みやっちです。 やっぱり自分でみやっちと言うのははずかしい
旅の動機について!
いきなり日本一周とかおかしいですよね。
他の日本一周ブログを見てみても、やはり動機はそれぞれ おもしろそう、楽しそう、失恋したから、失業したから、などなど…
僕の理由は
僕が日本一周の理由は、単純に「夢だから」
きっかけは中学の頃「3連休を使って愛知から自転車どこまで行けるのか」と思い立って友人2人で家を飛び出し自転車で京都を目指しました。
中学生の計画力は最悪で、変な道を行って迷ったり、自転車に飽きたり、その日は1日100キロほどしか走ることができないまま日が落ちてしましました。
2日目も漕ぎ続け、夕方頃に京都駅に到着しました。
これが写真
写真はほとんど撮ってませんでした。
その時、味わった達成感はなんとも言えなく「やっとついた…寝たい…」と思いました。 その日は母の友人の家にお邪魔させてもらいました。当時、ちゃんとお礼が言えてなかったなと後悔しています。
3日目は三連休最後の日なので愛知県へ向かいましたが到底辿りつくことができず。結局親が滋賀県まで迎えに来てくれて、自転車を車に載せて帰りました…いろんな人に迷惑かけました…
この時に僕は、自力で帰宅できなかった悔しさと、なんとも言えない達成感を感じ、「いつか日本一周したいなー」と思っていました。 この時はただ漠然と思っていましたが徐々にそれが僕の達成したい夢になりました。
今までした旅のように色んな人と出会いたいです。
根本の理由は 「おもしろそう」 「やってみたい」 「気になる」 「行ってみたい」 「見てみたい」
単純!でもこんな理由で出発する人は多いと思いますw
ただこれだけの理由で日本一周するのは単純すぎるので「日本一周の目的」を決めたいと思います。
日本一周の目的
1.僕の夢
上記の僕の夢です。とにかく自転車で日本一周したい。学生のうちに夢を叶えたいです。 なので思い切って大学を休学、学生寮を退寮しました。 親不孝かと思いますが…
2.実際に行ってみたい
社会科目の中でも地理が大好きでしたw 地図を見ているだけでそこに行ったような気がして、教科書よりも地図帳が好きですw しかし、「知っている」「実際に行ったことがある」とでは全く違います。僕は知っているだけではなく実際に行きたいです。実際に行って肌で自然を感じてみたいです。 行き先には利尻島や屋久島や青ヶ島などがあります。登山道具も必要になります。 今更ですがスポンサーを集めようかと思います。4月中旬出発だけど大丈夫かな…
3.写真を取りたい
僕は人を撮るのが好きで、大学1〜2年生の間にバイトして念願のカメラを購入しました。 そして去年の10月、日本一周の為に一眼レフK-30を購入しました。 このカメラで風景、星景、人を積極的に撮ってブログに載せていきます。 今まで撮った写真はFlickrに掲載していますので、よろしければ見ていってください。
4.御朱印を集めたい
なぜ御朱印を集めるのかというと、そこに行ったという証拠になるから。 全国のお寺や神社に行きたいです。
5.色んな人と握手したい
もしかしてこの目標が一番のメインかもしれません。 握手をすると人柄がわかるといいますよね!? 色んな人と握手をして友達になりたいです。 とにかく多くの人と喋って仲良くなって友達を100人!!!笑 そのためにも名刺を作成します。よろしければ僕と名刺交換してください。
6.足腰鍛えたい
わけあって足を鍛えなければなりません。
7.自分の力で一周したい
「なんで 原付とかじゃなくて自転車なの?」と聞かれますが「自分の力で一周したいのです」
8.もう大学3年生、今しかできない
いつの間にか3年生です。就活です。就職したらもう長期休暇がとれなくて日本一周できない! という訳で休学を決意し、学校の寮も退寮、日本一周に行きます。 旅中はもちろん、野宿です。
9.自転車が好き
程よくゆっくりで速い自転車が好きです。 写真を撮りたくなったらすぐに停まれるし、風景を眺めることができるし…(よそ見運転はダメ・ゼッタイ)
10.47都道府県全てを走る
47都道府県制覇したいです。行ったことのない都道府県などない!と自信持って宣言できるようになりたい。
11.ご当地グルメを食べる
毎日、自炊をして自分でご飯を食べて…じゃつまらないです。せっかくその土地に来たならその土地のものを食べます! でも節約しながら、ある程度我慢しながら… ほら、ビジネスと恋愛は似ていて、物足りないぐらいがいいって言うし…(どう関係するんだ)
12.ポストカードを集める
意外と知られていない!郵便局のポストカード!!!
これを全国分集めます。
13.ブログを書きたい
出発したら毎日ブログを更新します。 だってブログとかインターネットで色んな情報がつかめるし、色んな人と繋がることができる気がします。 僕が中学、高校のときはダイソーや道の駅で貰った簡易的地図しかなかったので最近は便利ですね。 その土地のこと、食べ物など様々なことを書き込みます。 日々の実況はTwitterの方でつぶやきますので、そちらもよろしくお願いいたします。Facebookのいいねボタンもお願いします。 @Masaki_chariさんをフォロー
14.貧乏旅をする。
はっきりいってお金がありません。 準備だけでヒーヒーです。ヤフオクで身の回りのものを売ったり…してなんとかやりくり… 金銭面を親に相談したら「就職したら返せよ。今やれることをやりなさい。」 今の親がいなかったら日本一周なんて許されません… ありがとうございます。本当にうちの家族に生まれてよかった。
15.旅中に旅の資金を稼ぐ
お金がないので、旅中は写真を路上で販売する予定です。 見かけた場合気軽に声をかけてください!
16.スタート/ゴールは自宅
愛知県岡崎市に帰ってきます。 オカザえもんがお出迎えしてくれないかなー!笑 オカザえもんのお陰で岡崎市出身という説明が楽ちんですw
17.無事故で帰ってくる
これが最低限の目標目的 健康体で帰ってきます。
18.ママチャリで行く
だってみんなクロスバイクとかランドナーとかで一周してるし。 ママチャリでも日本一周できることを証明しに行ってきます。
それに海外へ行くのも大切だと思いますが、自分が住んでいる日本を知らないのはとても恥ずかしいなと、イギリスに住んでいる親戚を見て思いました。 英語でブログを書いて、日本のことを伝えれられたらなと思いますが、僕の英語の知識は0です 要するに色々知りたい、経験したいです。
あと、文章書くのうまくなりたい(笑
【 最後まで読んで頂いた方に 】
―――――――――――――――――――――――――――――
このブログは日本一周ブログランキングに参加中!!!
↓応援にぜひ 1クリックお願いします!
![]()
↑↑日本一周ブログランキング
↓TwitterやFacebookからブログ更新通知をしています!
@miyachi0730さんをフォロー
